アナハゼ
カジカ科
分布:東北以南の日本。浅海の藻場や岩礁域などを好む。
体表はなめらかで体の斑紋は変異が大きく、褐色の明瞭な斑紋のあるものから、 ほとんど無斑のものまでいる。腹面は緑っぽくなるものが多いようだ。 腋部(えきぶ=胸鰭内側の体側の付け根。人でいう腋の下ね)に小鱗があり、 体側下半部に明瞭な小白斑があり、側線上に小黒斑が並べばキリンアナハゼになる。
全長は最大で30cmになる
見分け方
口が大きく中が青い
体にウロコがない