ホシササノハベラ(雌)
ベラ科
青森・千葉県以南の琉球列島をのぞく日本各地。済州島、台湾。岩礁域にすむ。いわゆる「磯べら」と呼ばれる。体色や斑紋に変異はあるが、体色は緑っぽく、体側背部に白色斑があるのが特徴で、ホシササノハベラの「星」も、この白斑から命名された。
最大25cm
見分け方
白い斑紋がある(死ぬと消える)
目の下を通る縦線が胸鰭に達しない