ネンブツダイ

テンジクダイ科

目の上の黒い縦帯が背鰭近くまで伸び、お腹のあたりが黄色っぽく見える。寒い時期には深場に移動する。 雄が口で卵を守る様子が念仏を唱えているようにみえるのが名前の由来です。最大15cm

見分け方
尾ビレの付け根に黒い斑点がある、二本ある縦縞は上は背鰭の付け根まで伸び、下は眼を通り鰓ぶたまで。



前へ 次へ
一覧へ